多摩 日野 八王子 多摩地域のすべての方々に健康で豊かな生活を
受付時間/9:00~19:00休診日/日曜・祝日
2025年3月26日
こんにちは。からだケアの本郷です。 いよいよ、春がやってきしたね! 春は1年のうちで寒暖差が大きくその寒暖差に適応できないと...
こんにちは。からだケアの萩原です。 花粉が飛ぶ季節になると始まり、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどが出てきます。 スギやヒノキな...
こんにちは。からだケアの藤村です。 今年の冬は寒かったですね。雪こそ積もりませんでしたが氷点下の日が何日もありました。 訪問...
2025年2月26日
こんにちは。からだケアの小原です。 春は暖かくなったと思えば急に寒くなったり、昼夜の気温差が激しかったりと寒暖差が大きい季節。...
こんにちは。からだケアの中鶴(なかつる)です。 2月はバレンタインデーもあり、国内では一番チョコレートが消費される時期ではない...
こんにちは。 からだケアの中村です。 寒い日が続きますが、梅の花が咲いて、春の兆しが見えてきましたね。 今日は冬の疲れ...
2025年1月29日
新たに令和七年を迎えましたが、皆様のお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか? からだケアの羽場(はねば)です。 お正月の遊び...
日常での運動 こんにちは!からだケアの丹内です。 寒さも本格的に厳しくなり、皆様、関節痛など、痛みが出たり、筋力低下で歩行困難...
こんにちは、からだケアの木暮です。 2025年が始まりましたね!皆様はどんな年末年始でしたか? 受験生がいる我が家、年末年始...
2024年12月23日
皆様こんにちは。からだケアの本郷です。 今年もいよいよ12月。 これからは一段と寒くなっていくなか、年末年始を迎えますね。 ...
こんにちは。からだケアの萩原です。 冬至の日には、ゆずを湯船に浮かべた、ゆず湯に入る風習があります。このゆず風呂は、銭湯が出来...
2024年11月27日
こんにちは。 からだケアの藤村です。あっという間に11月になり今年も残り少しですね。 皆さんはどんな1年でしたでしょうか? ...
みなさんこんにちは。からだケアの中村です。 紅葉はどうなっていますか?この記事を書いている頃は高尾山もまだまだでした(画...
こんにちは! からだケアの小原です。 季節はすっかり秋めいてきましたね♪ 朝晩の寒暖差が大きくなり、外を歩いている人を見て...
2024年10月30日
長〜い暑〜い夏が終わり、お待ちかねの過ごしやすい秋が訪れました。 皆様!大変お疲れ様でした!!体調はいかがでしょうか? から...
こんにちは。 からだケアの中鶴です。 10月でも夏日になる事があり、日中や夜での寒暖差が強かったですが、皆様は大丈夫でしたか...
2024年10月7日
こんにちは、からだケアの木暮です! 今年の夏は本当に暑かったですね…。日中は外に出るのが怖いほどの暑さでした。 夏場は外に出...
2024年10月1日
こんにちは。からだケアの飯島です。 今回はお灸について紹介したいと思います。 皆様、お灸の経験はありますか? お灸が何かは...
こんにちは!最近健康の為にプール通いしているからだケアの丹内です。 今回は、プールに因んで水のお話をしていきます。 身体にと...
2024年8月26日
こんにちは。からだケアの萩原です。 暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?今回はスイカについてお話させて頂きます。 ...
はじめまして、私は今年の6月からからだケアの仲間になりました藤村です。 宜しくお願い致します。 しかし今年の夏は特に暑いです...
こんにちは。からだケアの本郷です。 まだまだ暑い日が続きますね。 夏バテ防止と言って、『水分補給』、『適度な運動』、『生活習...
2024年7月25日
こんにちは。 からだケアの中鶴です。 今年も7月で猛暑日になる日があり、とても暑い夏になっています。 数年前と違い、日傘を...
2024年7月22日
こんにちは!からだケアの小原です! 人生の中で、「背中丸くなるよ!」「真っ直ぐ座りなさい!」「正しく座りなさい!」と1度は言わ...
2024年7月18日
こんにちは。からだケアの中村です。 暑い夏がやってきましたね。 皆さんは夏バテしていませんか?この時期、暑さで疲れやすく、食...
2024年6月24日
こんにちはからだケアの栂瀬(トガセ)です。 世間では紅麹のサプリに端を発した菌の生成物による健康被害が明るみになってしばらくの...
2024年6月20日
ムシッ!とする季節が到来しましたね。 皆様!体調いかがでしょうか?からだケアの羽場です。 この湿気の多い季節は、部屋のカビ...
2024年6月17日
こんにちは、からだケアの木暮です。 5月から真夏のように熱い日が続いていましたが、6月はやはり梅雨の時期で急な大雨や雷が多くな...
2024年5月30日
こんにちは!からだケアの萩原です。 散歩は特別な道具もいらず、ご自身のペースで体を動かすことができますので、高齢者の方にも...
2024年5月29日
こんにちは!からだケアの飯島です。 今回はどなたでも一度は経験がある「こむら返り」についてお話をしていきます。 こむら返...
2024年5月28日
こんにちは!からだケアの丹内です。 こちらは私の家族の猫の「月優ちゃん」 先日、月優ちゃんの体調が思わしくないため、鍼灸...
2024年4月29日
有名なあの体操の健康効果 皆さんこんにちは。からだケアの小原です。 2月3月は天候が大荒れで、皆様、体調の悩みが多く、身体の...
2024年4月22日
こんにちは。からだケアの本郷です。 春バテって、皆さん知ってますか? 自律神経の乱れによって起こる身体のさまざまな不調が...
2024年4月15日
春になりました。 こんにちは、からだケアの中村です。 暑かったりひんやりしたり 雨が降ったり晴れてたり と 気...
2024年3月21日
皆さん!はじめまして!ブログ初参加の羽場(ハネバ)と申します! まずは、簡単な自己紹介をさせて頂きます。 愛知県碧南市の海の見え...
2024年3月13日
こんにちは。からだケアの中鶴です。 早いもので、令和6年になってから2ヶ月が過ぎました。 お酒が好きで飲みすぎてしまう事もあ...
2024年3月5日
こんにちは。からだケアスタッフの木暮です。 2月に入り大雪が降ったり、春の陽気になったりかなり天候の変化が激しいですね! ...
2024年2月20日
冬に「足がつる(痛たっ!!)」原因と対策 みなさん、こんにちは。からだケアの飯島です。 今回は冬場の足のつり(攣り)について...
2024年2月19日
こんにちは!からだケアの丹内です。 先日、釣り堀居酒屋で釣った魚をその場で食す体験をしてきました。 赤身魚、白身魚と...
2024年1月29日
こんにちは。からだケアの萩原です。 最近は寒暖差が強く、衣服のチョイスが難しい季節ですね。 特に暖かい部屋からトイレや脱衣所...